ニュージーランド-day1-

目次

F再び

ついにこの日がやってきた。4か月前イスタンブルで別れて以来の一緒の旅だ。成田空港のターミナル、トイレから出て荷物を預けて電話を掛ける。「今からトイレだからちょっと待ってて」。なんだもう近くに居たんじゃないか。Fと見送りに来ていた彼女と合流し、お茶漬けを食べる。出国する前に日本らしいものを食べられて良かったとFは満面の笑み。

僕は久々に人と行く旅行でしかも10日間だからものすごく気が楽。それでもこのクオリティの日本食は嬉しい。

これ見るとテンションマックスだよな

保安検査をくぐりラウンジへ急ぐ。この一年のためにプライオリティパスを契約してラウンジが使い放題だ。さっきお茶漬けを食べたばかりだが、行かない手はない。
ビールとジンジャーエール、カレー、コロッケ、フライドポテトを席に運んで夢中で頬張る。ヨーロッパで安い食事を探しまわる日々が続いた教訓で、ラウンジではいやというほど食事を詰め込む。機内食出るぞというFの言葉にも何のその。結果、フライトでは2回の食事をやっとの思いでお腹に押し込んだ。

暗がりの一枚
ニュージーランド航空は食事のクオリティが高い!

市内観光

8/23 19:45成田空港 ⇒  8/24 9:15オークランド空港
オークランドに到着してまずは着替える。ニュージーランドは季節が反対だからだ。半袖短パンは見渡す限り僕しか居なかった。
レンタカーショップで借りた車に乗り込む。ヨーロッパより日本が近いせいか日本車が目立つ。


こちらのレンタカーショップは朝10時から翌日夜8時までのレンタルでも5,000円程度と破格だったのでぜひ検討してみてください。空港までの送迎付きです。

https://www.snaprentals.co.nz/auckland-airport


屈強なラグビー選手

オークランド市内まで車を走らせ、宿近くの駐車場に停める。料金の支払いシステムが日本と違って手間取ったが、どうやら駐車場のサイトにアクセスして何時間停めるかを入力してオンライン決済されるよう。無賃が出来てしまうシステムでちょっとドキドキする。(何も悪いことはしていないが背徳感がすごい)

誰だ置き忘れたやつは

MELBA Vulcanというカフェが検索でヒットしたので昼食に向かう。

鶏肉パイ無茶苦茶美味

トリップアドバイザーで上位だったここ。おしゃれで清潔感あふれる雰囲気で、地元民もいっぱいなお店。ニュージーランドらしいスローな午後を過ごせます。

ぜひ沢山の人に!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次